ここがページトップです。 メニューを飛ばして本文へ パン屑リストへ
ここから本文です。

No22 2005年8月18日発行

障害者自立支援法の行き先は・・・。 ピア代表 三浦孝司

8月4日のお知らせを御覧下さい。

自立体験室建設報告

工事状況日記を御覧下さい。

ご寄付者名簿一覧

自立体験室建設資金 寄付人様名簿を御覧下さい。

7月17日の「さをり織り体験」を終えて ピア理事 亀田 雅広、末次 千恵子

7月31日のお知らせを御覧下さい。

さをり織りボランティアを募集しています!!

8月20日のお知らせを御覧下さい。

↑このページのトップへ

「ピアと私Vol22」 土井 雅昭

障がい者にとっての幸せってなんだろう?健常者の幸福と大きく異なる点は、健常者には当たり前の日常的な行動が、身体障がい者には障がいの部位・程度によって不可能なことがある。この不可能なことが、可能になれば最大の幸福であろうが、それは望むべくもない。

日常生活を補助する機械や道具は、ある程度 公費から助成されているが、利用者全員が満足しているとは思えない。障がい者支援制度は、私達障がい者にとって、社会参加を容易にしてくれましたが、平成18年からの障がい者自立支援制度の変更は、低所得者が大多数の障がい者には、せっかく社会参加の扉を開いておきながら、また閉じて…さながら飴玉をしゃぶらせて取り上げるようなものでしょう。

国内外どちらを向いても、お先真っ暗。政治経済犯罪とニュースを聞くたびに私は不快指数が高まり眉間のしわが深くなる。世界中の人間を心身共に幸福にするのは難しい。日本という一つの国を見ても、国民全てが幸福とは思えない。小さな集団の全員を幸福にすることは、可能であろう。小さな集団から派生して、大きな集団の幸福に繋がる運動を勧めることが最良の手段だと思う。障がい者の幸福が、健常者の幸福となり、健常者の幸福が障がい者の幸福になる。NPOヒューマンネットワーク ピアに期待したい。

附記 福岡市では障害者ではなく、障がい者と表記しています。

↑このページのトップへ

ホーム[H]ピア[1]啓発活動[2]生きがい[3]どりーむ[4]みんなの家[5]
ピーカフェ[6]ピア[7]リンク[8]メール[9]サイトマップ[0]ブログ[b]
Copyright(C)2004-20**.
特定非営利活動法人ヒューマンネットワーク ピア.
All rights reserved.